タイトル背景

プロ野球選手の公式Web制作

2013/11~
The First Meeting  2013.11.13
会議の様子

情報メディアコースの学生が、クライムファクトリー株式会社と連携してプロ野球選手の選手の公式Webサイトを制作することになりました!

  • クライムファクトリーロゴ

    クライムファクトリー株式会社
    公式Webページ

  • 打ち合わせ風景

    今回の企画を取りまとめるクライムファクトリー株式会社の柴田さんと打ち合わせをする学生たち。

  • 説明

    担当デザイナーの佐々木さんが今回制作するWebページの構造を説明してくださいました顔文字

  • 野球の成績を乗せよう

    野球の成績を乗せよう、という堅実な案が多く出ていました顔文字

むーちょコラボ案

「ムーチョ」と呼ばれている選手の好物は湖池屋のカラムーチョ顔文字
というわけで、カラムーチョとコラボしよう、という案も!

ムービー出演案

このグループでは選手にムービー出演していただこうという案を提案。

選手のデフォルメキャラクターを提案

こちらは選手のデフォルメキャラクターを提案していました。
しかし実は既に存在していることが判明顔文字

  • 選手のデフォルメキャラクター

    学生が描いたプロ野球選手のデフォルメキャラクターはこんな感じです。

  • デザイナー

    担当デザイナーさんは学生の質問一つ一つに丁寧に答えてくださいました顔文字

  • 質問

    学生たちはWeb制作に関してはまだ初心者で、制作にあたり重要なことは何か、と質問している学生もいました。

  • よろしくおねがいします

    これから情報メディアコースの学生たち選手の公式Webサイトを制作していきます。
    クライムファクトリー株式会社さん、どうぞよろしくお願いします!

Presenter
  • 大嶋 一輝

    東京IT会計専門学校
    情報メディアコース
    大嶋 一輝(おおしま かずき)くん
    「採用できる内容だと思います」と言っていただけたのが嬉しい。

  • 孫 汀

    東京IT会計専門学校
    情報メディアコース
    孫 汀(そん てい)くん

    企業の方と連携して仕事をできる喜び。留学生として日本語が伝わるか緊張しました。

  • 山本 怜央

    東京IT会計専門学校
    情報メディアコース
    山本 怜央(やまもと れお)くん

    皆で残って考えた質問に答えてくれて嬉しい。これからも楽しく頑張ります。

  • dummy
Supporter
柴田さん,佐々木さん

クライムファクトリー株式会社
スポーツITソリューション
チーフディレクター
柴田 香菜絵(しばた かなえ)さん

当日はありがとうございました。
皆様の新鮮なアイデアに感心致しました。
IT業界は無限のお客様と関わることができる刺激的で面白い業界です。
今回のサイトも、老若男女一般の方から熱狂的ファンまで
たくさんの方から愛されるサイトにしたいと思っています。
完成まで一緒に頑張りましょう!

デザインオフィスSASARAI
アートディレクター
グラフィックデザイナー
佐々木 淳(ささき じゅん)さん

今回の課題に対して一生懸命、向き合おうという学生の皆さんの眼差しが印象的でした。
HP制作において、この企画の部分が一番大事なステップなので、私もみなさんの意見を取り入れながら一緒に良いものを作り上げていければと思っております。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。